
チアダンスとはチアリーディングから派生したスポーツです!
ポンダンス・バレエ・ジャズダンス・ラインダンス・ヒップホップなど様々なジャンルを取り入れたダンスパフォーマンス。
チアリーディングと違いアクロバティックなことをしませんので、幼稚園に入る前の小さなお子さんからシニアまで安全に楽しめます!
ポンポンを使うダンス!と思っている方もいるかもしれませんが、持たないで踊る時もあるんです。元気いっぱいのダンスから大人っぽいダンスまで色々な振り付けが楽しめるダンスです!
そして『チア』という言葉!応援!!
チアスピリットとは、応援し、励まし、元気付けること。
見る人も元気になるパワーのあるダンス!
誰かを笑顔にできる存在になれるってすごいことですよね。
その為には、笑顔でいることや前向きな考えを持つこと、周りに感謝すること、仲間を大事にして、夢を持つことなどを大切にします。
また、パフォーマンスだけでなくあいさつや礼儀といった、基本的な礼儀作法も常に気を付けています。
基本的な礼儀作法が身に付く
あいさつやお礼などこれから先、一生役に立つ基本的な礼儀作法をしっかり
と教えます。
思いやりの心
最初は初心者でも、後輩が入ってきたら先輩です!
わかりやすくに教えてあげるなど、周りを思いやる優しい心が身に付きます。
チームで団結する力が付く
チアダンスは『チーム』で踊るダンスです。一人だけが良ければいいという考
えではなく、みんなで協力して創り上げるパフォーマンスを大切にします。
協調性が身に付く
スクールには、年下の子から年上の子まで様々な年齢のお子さんがいます。
教室とは違った仲間たちに囲まれることで、自然と協調性が身に付きます。
継続する力が身に付く
誰もがみんなスクスク上達するわけではありません。お子さんそれぞれに苦
手なことがあります。
でも、それを講師や周りの子たちが支えて乗り越えることで、「続けていく
力」が身に付きます。
度胸が付く
お祭りやイベント出演、老人ホームへの訪問など、地域活性化にも力を入れ
ています。
スタジオだけでレッスンするのではなく、どんどん外に、人前に出ていくこ
とも当スクールの特徴です。
かけがえのない仲間ができる!
学校外での交流は、お子さんの視野を広げてくれます。
そして、笑顔で心をひとつにして踊るから、本当の仲間ができる!
チアダンスから学べることは、本当にたくさんあります。
体力がついたり、体の成長はもちろんですが、心の成長もできることが魅力です。
指導する講師たちも、相手が子供だからといっていい加減な教え方は絶対にしません。今後のお子さん成長に関わる大切な時期だからこそ、教える側も全力で取り組んでいます。
指導者自身も母であること、だからお子さんを持つお母さんの気持ちがよくわかります。ですから不安なことは何でも相談してください。
大切なお子さんが、健やかに成長していく様子を一緒に見守り、楽しみたいという気持ちで日々指導しています!
また、当スクールのチアダンスは、プロを目指すチームではありません。
プロを目指したいという方は、専門のスクールを見つけてくださいね!